WordPressweb制作フリーランス

プラグイン・テーマ更新時の通知メールを停めるプラグインを作ってみた


プラグイン作成の経緯

WordPressがバージョンアップされ、色々と便利な機能が実装されました
中でも皆さんが一番使うであろう機能が「プラグイン・テーマの自動アップデート」ですよね。
これは [ダッシュボード] → [インストール済プラグイン]からオンオフする事が可能なんですが、こちらをオンにした状態だと自動更新時に管理者宛に通知メールが届きます。

私は個人所有のものと、お仕事で管理しているものを含めると20サイト近く管理者としてアカウントを保有しています。
なのでそれらを最新版にアップデートしてプラグインの自動更新をオンにしたところメールが届く届く…
流石に煩わしかったので通知メールを停止させる方法を調べてみるとfunctions.phpでfilterフックを行えば停止できるとの事だったのですが、折角なのでお勉強も踏まえてプラグイン化してみることにしました。

まずは – Ver1.0.0

取り敢えずは公式で配布など考えずに自分ように作成したのでライセンス絡みの設定や、readmeの作成はスキップしました。
いきなりphpを書き始めてまず出来上がったのが「プラグインをインストール後、有効化or無効化で受信の有無を振り分ける」といった非常にシンプルなものでした。
その名も「No Notification」まんまです。

No Notification
No Notification

次に – Ver1.0.1

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ss-1024x844.png

Ver1で受信しない事が確認できましたので、次はもう少し使い勝手を良くするために管理画面から受信の有無をラジオボタンで選択できるようにしてみました。
この作り変えを行ったのには使い勝手以外にも別の理由があり、いつもはサイト制作時に自分で使用するお決まりのフィルターフックをfunctions.phpに書き込んでいるのですが、中には既存テーマや有料テーマを使用されるお客様もいるのでその場合はテーマの更新でfunctions.phpが上書きされてしまう事があるんですよね。子テーマを作成してもいいのですが。

Ver1.0.2に実装予定のもの

現在はプラグイン有効化時にDB内にある[prefix]_optionsテーブルにインストール情報と設定情報を作成&保存するようにしてあるのですが、その情報をアンインストール時に削除するunInstall.phpを作成していません。
なので1.3ではこの設定を行おうと思います。

実験プラグインなので配布や公開を行う予定はありません。